2021年10月29日 10:51 PM
#1179
えーと、何から話そうかな。まず、現状の苗の状況ですが倒れた苗は根が殆ど出てないですよね、残ってるのも同じであれば生存は難しいと思います。
根が発達しなかった原因としては元々種に力が無かったのかもしれません、これは種の外見では分からないので仕方が無いかな。
環境としては(たぶんそういうやり方を実践してる情報を参考にしたと思ったので前回はスルーしましたが)
>バーミキュライトの上にまき、湿度を霧吹きで保ちながら
との事ですが、水分不足はどうでしょう? 私は鉢に小粒の鹿沼土の上に蒔きますが腰水にしているので鉢内も表土面も常に湿っています。最初の2か月間くらいは表土が常に湿った状態にしておくように気を付けています。その先は人それぞれでいいと思いますが私は鉢上げするまで(8か月~)腰水で育てています。